エイボン研究所 NOVATCGブログ

ファンディールのTCG「NOVA」のカード紹介やデッキレシピなど

今日のカード考察 ブースター第3弾 その①

どうもエイボン研究員のKTです(・w・)

6/30(金)にNOVATCG第3弾「Twelve Mation 神将 炎舞」が発売します!
ファンディールスタッフからは、3弾のテーマは「種族強化と混色」と伺っています。

というわけで、早速今日のカード考察をば。


f:id:NOVAblog:20180523222708p:plain:w400
フレア
黒のコスト1サーバント。
自身の登場時に、他のサーバント2体を+100/+0できる。
効果の特性上、2ターン目以降に場に出す想定で運用することになる。
黒コスト1は《山神 千代》や《ユウナ》という2大優秀カードがあるため、安易にこのカードに枠は割けない。
パンプ対象に色指定は無いため、アグロ色の強い【赤黒】であれば、コスト1鯖を大量展開した後にこのカードを出すことで序盤のダメージレースを有利に進められる。
コスト1鯖にしては優秀な効果だが、パンプはこのカードが場にいる間なので注意。
パンプした鯖が健在な間は、このカードを下手にアタックにもブロックにも使い辛いのが玉に瑕。
相手の《トゥーランス騎士団》などで簡単に除去られてしまうため、過信は禁物。

f:id:NOVAblog:20180523224239p:plain:w400
ザキエラ
白のコスト3サーバント。
【美徳】デッキ待望の低コスト美徳サーバント。
自身の登場時に、自分の場の美徳の枚数×100点回復できる。
回復量の期待値は200~300。
300/300のコスト3鯖にしては微妙な効果だが、「低コスト美徳」というだけで重宝するので問題無し。
1ターン目:ピエール+コスト1鯖
2ターン目:テレサ+コスト2鯖
3ターン目:守護天使+ザキエラ
4ターン目:セント&フィア
と繋げることで、ザキエラで200点回復しつつ、セントフィアで3枚ドローできる(強い)
4ターン目をエーデルプリシラの流れにすれば、一旦盤面を固めつつ5ターン目にセントフィアで4ドローも可能(残り1コストは守護天使の効果を使えば無駄が無い)
※美徳鯖が生きていればね……
自身が低コストのため、相手の《淀君》には注意したい。

f:id:NOVAblog:20180523225534p:plain:w400
サフラン
緑のコスト3サーバント。
自身が場にいる間、他の種族:エレメントを+100/+100する能力を持つ。
単体では《氷牙》も倒せない《エレメントドラゴン》にとって重要な序盤バフになる。
中盤以降はシオクラ姉妹に使え、博士クラルハイネと合わせればシオクラを700/700にすることができる。
迎撃性能の高いラヴェルを400/400という高いラインに出来ることも見逃せない。
何より特筆すべきは、自身の恵まれたステータス。
コスト3鯖で400/200という、《デッドラント》《フリージア》《プルエ》《風見 帝姫》などの400/400ラインと相打ちを取れるのは非常に強い。
とはいえ、このカード自身はなるべく場に置いておきたいカードなので、扱いは丁重に。
【エレメント】デッキであれば、複数枚投入しても腐ることは無いだろう。
《エレメントドラゴン》の存在もあるため、いっそ風神雷神を全部抜くのも視野かもしれない。
《ザキエラ》同様、《淀君》には注意。

f:id:NOVAblog:20180523232409p:plain:w400
オリオン
青のコスト4サーバント。
相手のリミットレベルが上がった返しの自分ターンに、リミットレベル+1する能力を持つ。
相手が水晶などのリミットアップカードを使うのはもちろん、自分のターン中にダメージによって相手のリミットレベルが上がった場合も効果トリガーとなる。
青コスト4鯖は、除外軸には《ニビル》と《賢者フィル》、フリーズ軸には《キャンディー》と《ティラミス》という強力なカードが軒を連ねているため、わざわざトリッキーなこのカードを入れる枠を空けるのは難しい。
単にリミットレベルを上げたいだけなら《三日月》でよいため、採用する際にはこのカードを活かす工夫をしたい。

f:id:NOVAblog:20180523234230p:plain:w600
秦山
赤のレベル1キャラクターで、「十二将」の1枚。
3弾のテーマは「混色」ということで、混色デッキの【十二将】デッキの主要カードの1枚がコレ。
エナジーすべてが十二将のカードなら、必要コストの色を無視して十二将カードが使える。
こぼれ話によれば、エナジーに置かれた状態では自身を十二将として扱うスペルもあるそうなので、「サーバント以外エナジーに置けないのかよ!」と思った人は安心して下さい。
このカード自身は相手のスペルや能力の対象とならないため、キャラクター破壊カードから自衛することができる。
現在既に出ている十二将カードは、《稀蔵慧ノ鶴》《大陰》《騰蛇》の3枚。
今のうちに集めておいて損は無いでしょう。

最後に、プロモカードの紹介です。
入手手段はまだ明らかになっていませんが……

f:id:NOVAblog:20180524000742p:plain:w400
インダラ
黒のコスト4サーバントで、十二将の1枚。
自身の登場時に、墓地のコスト3以下の十二将を蘇生できる。
ボードアドを稼げるコスト4帯は優秀。
ステータスも申し分ないため、是非複数投入したいカードである。
蘇生対象は《色欲のティーティア》で落そう。

プロモカードがUR仕様になったのは嬉しいですね。

 
 
 
 
カード考察は以上です!
【十二将】デッキがどういうデッキになるか、今から楽しみですね…!
混色デッキになるので、組みたい人は今のうちから全色の低コスト帯のカードを見返しておくといいかもしれませんね。
種族強化カードもバリバリ出てきて、色々とデッキタイプが確立されそうです。

それでは、また次の記事で。
よいNOVAライフを!

NOVATCG 第3弾「Twelve Mation 神将 炎舞」 今日のカード考察
 →次:その②

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は、各権利所有者に帰属致します。

⇧ ページトップへ